中部地方で初心者におすすめの山10選【初めての登山に最適 絶景登山】

初心者におすすめ!中部地方の山10選【登山ブログ】

こんにちは!今回は中部地方(長野・岐阜・山梨・静岡・新潟・富山・石川・福井・愛知)で、登山初心者にぴったりな山を10座ご紹介します。
中部はアルプスや火山が多く本格派のイメージがありますが、実は初心者でも気軽に登れる絶景の山がたくさんあるんです。


1. 美ヶ原(長野県)

おすすめポイント:
日本百名山のひとつで、広大な高原が広がる美ヶ原。草原の中を歩くコースはとても開放的で、登山というよりはハイキング感覚で楽しめます。王ヶ頭からの眺望は北アルプスから八ヶ岳まで一望でき、初心者でも「山に来た!」という満足感を得られる場所です。

  • 標高:2,034m
  • 所要時間:3〜4時間
  • アクセス:JR松本駅から美ヶ原高原美術館行きバスで約1時間半
  • おすすめ時期:6月〜10月(高原の花が美しい)

2. 戸隠山・鏡池ハイキング(長野県)

おすすめポイント:
険しい戸隠山登山ではなく、鏡池周辺の散策は初心者におすすめ。池に映る戸隠山の姿は絵画のようで、秋の紅葉は圧巻です。静かな森の中を歩きながら、自然の癒しを全身で感じられます。

  • 標高:約1,200m
  • 所要時間:2〜3時間
  • アクセス:JR長野駅から戸隠行きバスで約1時間
  • おすすめ時期:5月〜11月(紅葉は10月中旬)

3. 白山(石川県・岐阜県)

おすすめポイント:
信仰の山としても知られる白山。登山道は整備されており初心者でも登りやすいです。山頂からの360度パノラマは圧巻で、高山植物も豊富。花の百名山としても知られています。

  • 標高:2,702m
  • 所要時間:7〜9時間(日帰りも可能だが山小屋泊がおすすめ)
  • アクセス:JR金沢駅から白山登山バスで市ノ瀬登山口へ(約2時間半)
  • おすすめ時期:7月〜9月

4. 八ヶ岳・北横岳(長野県)

おすすめポイント:
ロープウェイで標高を稼げるため、2,000m級の山を気軽に体験できます。山頂からは南八ヶ岳や北アルプスが一望でき、整備された木道もあるので初心者に安心です。

  • 標高:2,480m
  • 所要時間:2〜3時間
  • アクセス:JR茅野駅からバスで北八ヶ岳ロープウェイ(約1時間)、ロープウェイで標高2,200mへ
  • おすすめ時期:6月〜10月、冬はスノーシューも人気

5. 入笠山(長野県)

おすすめポイント:
ゴンドラ利用で楽々登れる人気の山。山頂は360度の展望で、八ヶ岳や南アルプスが一望できます。春から夏には花畑が広がり、「花の百名山」としても有名です。

  • 標高:1,955m
  • 所要時間:2〜3時間
  • アクセス:JR富士見駅からゴンドラ山麓駅までバスで約10分
  • おすすめ時期:5月〜10月(6月〜7月は花のピーク)

6. 弥彦山(新潟県)

おすすめポイント:
越後平野と日本海を望む低山。展望が抜群で登山道も整備され、山頂近くまでロープウェイで行けるので観光感覚で登山を楽しめます。

  • 標高:634m
  • 所要時間:2〜3時間
  • アクセス:JR弥彦駅からロープウェイ山麓駅まで徒歩約15分
  • おすすめ時期:4月〜11月

7. 御在所岳(三重県・滋賀県)

おすすめポイント:
ロープウェイで気軽に山頂へ。奇岩・巨岩が点在するユニークな景観で、初心者でも変化に富んだ登山が楽しめます。山頂からは伊勢湾まで望めます。

  • 標高:1,212m
  • 所要時間:3〜4時間(ロープウェイ利用なら1時間程度)
  • アクセス:近鉄湯の山温泉駅からバスで約10分
  • おすすめ時期:4月〜11月(冬は樹氷も美しい)

8. 乗鞍岳(長野県・岐阜県)

おすすめポイント:
バスで標高2,700mまで上がれるため、初心者でも3,000m峰に挑戦できます。夏でも雪渓が残り、アルプスらしい雰囲気を体験できます。

  • 標高:3,026m
  • 所要時間:3〜4時間
  • アクセス:松本や高山からシャトルバス利用
  • おすすめ時期:7月〜9月

9. 小牧山(愛知県)

おすすめポイント:
街中から近く、歴史を感じられる低山。織田信長が築城した小牧山城跡があり、登山と歴史探訪を同時に楽しめます。

  • 標高:85m
  • 所要時間:1時間
  • アクセス:名鉄小牧駅から徒歩約20分
  • おすすめ時期:通年

10. 荒島岳(福井県)

おすすめポイント:
白山と並ぶ福井の名峰。登山道はしっかり整備されており、ブナ林の新緑や紅葉が美しい山。山頂からは北アルプスや白山まで一望できます。

  • 標高:1,523m
  • 所要時間:6〜7時間
  • アクセス:JR勝原駅から登山口まで徒歩すぐ
  • おすすめ時期:5月〜11月

まとめ

中部地方にはアルプスのような本格的な山から、花や歴史を楽しめる里山まで幅広く揃っています。
最初はロープウェイやゴンドラを活用して、標高の高い絶景を手軽に体験するのがおすすめです。
ぜひ「中部の山デビュー」で自然の魅力を存分に感じてみてください!